Members
安河内 宏法
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 特任助教
ジャンル:
1980年福岡県生まれ。九州大学大学院修了後、京都芸術センター、京都市美術館を経て、2013年8月1日より現職。
矢津 吉隆
ジャンル:
伏見区に共同スタジオを構えて制作活動をしています。京都造形芸術大学で非常勤講師をしています。今年の秋には四条大宮にアートスペースと宿を合わせた新しいスペースをオープンさせる予定です。
山岡 純子
Goethe-Institut Villa Kamogawa ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
ジャンル:
ドイツ連邦共和国の公的文化機関ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川(旧称・京都ドイツ文化センター) で、ドイツからの招聘芸術家(アーティスト・イン・レジデンス)のプロジェクトサポートや、ドイツ関連の芸術文化事業企画を行っ ています。
山崎 伸吾
GTSVL/Refsign Magazine/hanare
ジャンル:
Refsign Magazineの企画運営。hanareメンバー。GTSVL(ゲイツビル)のドラマー。その他に、クリエイティブの現場で多岐にわたって活動しています。
山崎 良
ジャンル:
2012年夏よりアーティストインレジデンスを皮切りに3カ月に一度くらいの割合で展覧会 ワークショップ ミニライブ パフォーマンス等を展開致しております。山懐庵の自然に恵まれた独自の環境でのアーティスト達の様々なパフォーマンスはこれからもいろいろな形で展開されます。
山田 佳代
Project空Zero
ジャンル:
Project空Zeroにて、ギャラリーでの作品展、企画展、発表、音楽会、ワークショップの開催。ショップでの作家作品の販売。カフェでの京都における季節に応じた伝統食の提供。商品の企画。アメリカ、台湾への作品紹介など。
山田 実
ジャンル:
京都を中心に立体作品を発表。
京都彫刻家協会 会員
個展は現在まで京都などで、に40回開催。
近年は現代彫刻として、位置や方向(恵方)を北山杉で表現
山本 麻友美
京都芸術センター チーフプログラムディレクター
ジャンル:
京都芸術センターの事業企画・運営の統括を行う。2017年京都で開催される東アジア文化都市2017のコア事業を担当。2020年オリンピック・パラリンピック文化ブログラム静岡県準備委員会専門委員。関西学院大学非常勤講師。
吉田 翔
日本画家/イムラアートギャラリー 所属作家/大阪成蹊大学芸術学部 非常勤講師
ジャンル:
絹本に墨と胡粉(日本の伝統的な画材)を用いて、草花を中心とした「花卉画」描いています。日本の絵画の特徴である「精巧な写実、装飾性の重視、伝統の尊重」に重きを置き、京表具伝統工芸士の方と協力して、日本の伝統的な表装様式を保ちつつも、モダンにアレンジした掛軸や屏風に作品を仕立て、国内外で発表しています。
米原 有二
ライター/京都造形芸術大学 非常勤講師
ジャンル:
京都を拠点に伝統工芸を取材。これまで暗黙知として継承されてきた職人の技術や文化を記録しています。